top of page

円満院あわ琴講座

  • 執筆者の写真: Aika
    Aika
  • 2020年1月18日
  • 読了時間: 2分

サウンドセラピスト・歌手・アイカ  橋本恵子

こころねのみちブログです。

円満院門跡の一月のあわ琴講座は

西田様の着付けクラスからスタート、

毎回お一人お一人に似合う着物や小物を丁寧に選んでくださり、

楽で気崩れしない特別な技法です。

午後は東和空ご住職の「五感の統一」講話はとても

わかりやすく仏教の学びをさせて頂けます。

六根、これは人間に具わっている6つの感覚器官のこと。

具体的に言うと、「眼」「耳」「鼻」「舌」「身」「意」となる。

眼は視覚、耳は聴覚、鼻は嗅覚、舌は味覚、

身は触覚、意は考える脳のはたらきのようなものなので、

強いていえば意識となる。

これらを統一する瞑想法はシンプルで効果が高いです。

その後 美しい袴姿の西田様の「剣舞」を拝見させて頂き

一同感涙で このように禊の様な渾身の舞を生まれて初めて

目の前で拝見出来たことは生涯の宝物になります。

アイカサウンドセラピーあわ琴講座は

セルフケアで響く身体作り、トーラス呼吸法で

意識浄化と五大元素母音唱法を行い、最後はカタカムナ三首を

弾き語り致しました。

夕食は板長様の愛がいっぱいのお食事を

和気藹々!頂き素晴らしい円満院の一日は感謝と感動に満たされました。

2/27 は着付けと龍神講座、あわ琴弾き語りがございます。

どなたでもご参加頂けます。

📷 📷 📷 📷 📷 📷

 
 
 

Comments


bottom of page