能見登志惠先生の神鍋高原の癒しの空間で『とちの実健康倶楽部クリニック』
東洋医学の“気”=エネルギーを使って改善する楽しい方法
フラワーレメディーなどで身体を整えて頂きレコーディングさせていただきました。
ミラクルなクオンタム*サウンドが収録された後は
豊かな植生と湧水に恵まれた瀞川平一帯は、氷ノ山後山那岐山国定公園に指定され、兵庫県観光百選の第1位にも選ばれている素晴しい高原です。
この瀞川平に平成9年6月15日但馬高原植物園は設立されました。 日量5,000tの湧水と樹齢1,000年以上の大カツラの保護をテーマに開園された植物園です。自然の中に身をおき心を癒しながら、ゆっくり散歩していただくのに最適の公園です。 ひっそりと可愛い草花が出迎えてくれます。
但馬高原植物園では日量5,000tの湧水が園内を流れます。 この流れは当園のシンボル「大カツラ」の木が瀞川山から呼び寄せています。
Comments